何やってんだか

日記です。最近は不定期投稿。

9/4 日帰り旅行の中では時間を最大限に使ってる方だと思います

今晩は寝ておらず、話が昨晩のブログから続いている。

2つか3つほどPA・SAで休憩を挟みつつ、今朝4時ごろに 西宮名塩 (にしのみやなじお) SA(兵庫県側、大阪府入りする前のほぼ最後のSA)に到着し、両親は仮眠を取った。ちなみに兵庫県西宮市の 名塩 (なじお) という地名に位置しているため、このような名前になっていると推測される。初見殺し。いや、僕だけか…?

大阪に到達し、宝塚市の辺りを通過する時は少し寄り道して阪神競馬場を拝みたいなと思ったが実行には移さず。それからまずは受験可能性のある大学へのホテルからのアクセスと周辺を確認した。これから色々とあったので、今振り返ってみて正直これが今日の事だとは俄かに信じ難い。

その受験では新大阪駅を使うので、その調査のために新大阪駅に移動した。大阪に着いた安心感からか、そこの移動は爆睡した。といっても束の間だが。

改札の場所等確認してから早めの朝ごはんを頂いた。

f:id:Mtwest1118:20220904225928j:image

キャラメルフラペチーノ。朝ごはん…?

しかし今振り返るとこれ以外朝ごはんと言えるものを口にしていない。

新大阪駅から歩き、折角大阪に来たので公文の本社(株式会社公文教育研究会大阪本社)を観に行った。くもん生だった頃一度呼ばれて行った事がある。建物の中に 公文 (くもん) (とおる) 会長(くもん式創始者)の銅像があったのを覚えている。

KUMONは誰でも知っているだろうが、公文公会長についてあまり馴染みのない人も多い事だろう。しかしくもんの教材でちょこちょこ扱われるので、そこそこのくもん生なら誰でも彼の事は知っている。文法分野の英語教材なら例文として、また伝記として読解するものもある。(ここは僕の記憶なので間違った事を言っているかもしれない)

今日はただ観に来ただけなので当然中には入れない。

それからなんば駅に向かった。なんば駅周辺では「なんばグランド花月」に代表される色濃いお笑い文化がみられた。だいたい他県の人が想像する大阪とはここにあるだろう。

また車をビックカメラの提携駐車場に駐めたので、ビックカメラで買い物をした。そうすると駐車場代が安くなるらしい。自分はこの旅行でもノートPCの持ち運びを不便に感じていたので、ノートPC用のバッグを購入した。

ここからが大変だっだ。駐車場の場所を間違えてしまい、徒歩で1kmくらい無駄に歩くことになった。

それからまだ時間が余ったため、日本橋に向かった。日本橋は日本三大電気街の一つらしく、サブカルチャー文化の強い発信源となっている。(ちなみに残りの2つは東京都の秋葉原、愛知県名古屋市大須。)

元々特に何も買う気は無かったが、結局気に入った同人誌を2冊購入した。これで大阪旅行は終了。フェリーのりばに行く途中で路面電車が走っていることに気がついた。

フェリーのりばに少し早めに到着してロビーで図らずも仮眠を取ってしまった。恐らく限界だったのだろう。フェリーに搭乗して食事を摂った。

久しぶりのビュッフェで、胃の限界まで食べてしまった。しかしギリギリ食べ切れる量を少なすぎず多すぎず持ってこれるのは凄いことではないだろうか。単純に多少無理しただけですかそうですか

このフェリーは通過順に明石海峡大橋、瀬戸大橋、来島海峡大橋の3つの大きな橋を通過する。現在そのうち2つの撮影に成功したが、来島海峡大橋通過まではまだかなりの時間がある。眠気に耐えられるだろうか。それとも寝るべきなのだろうか。

と、船の揺れるベッドの上で考える僕であった。

f:id:Mtwest1118:20220904230636j:image

明石海峡大橋

f:id:Mtwest1118:20220904230724j:image

瀬戸大橋。暗い。

 

注意

当ブログにて記述される意見は全て一個人の見解であり、いかなる団体の信条を代表するものではなく、またそれらを支持や否定をするものではありません。

詳しくは「このブログについて」をご参照ください。

お問い合わせ・ご意見は以下のフォームにご記入ください。