何やってんだか

日記です。最近は不定期投稿。

10/15 久留米駐屯地2023

10月9日(月)

親友が福岡市に遊びに来た。彼はWB特務軍の隊員なので、1日の活動については別ブログにまとめた。

wbsa-1st-imaginary-division.hatenablog.jp

とても疲れたが、最高に充実した1日だった。彼をバーキン狂徒沼に1歩引きずりこめた気がするので満足。

10月11日(水)

セブンイレブンアプリのクーポンで、新しい味のMonster Energyの半額オファーがあったので買って飲んでみた。

モンスターエナジー オージースタイルレモネード。

モンスターの独特な味を、レモネードっぽいシトラス風味が引き締めていた。結構おいしい。

10月14日(土)

そういえばハロウィンが近づいてきた。ハロウィンは何かにつけて驚かせようとしてくることに多少疲れを感じることを除けば色々楽しい。今日はバイト終わりに歩いていたらこんなものを見つけた。

場所は忘れた。

何だか哀愁を感じる…。

10月15日(日)

今日は陸上自衛隊 久留米駐屯地にお邪魔した。以前のブログで書いた通り、特別観覧席が当選したからだ。親友と高校の後輩を伴い3人で久留米へ。

動画はいくつか撮ってここに共有する方法があるにはあるが、映り込んだ人たちのプライバシー保護のため、写真のみここに上げることとする。

陸上自衛隊西部方面音楽隊。

訓練展示より、155mm榴弾砲FH-70の射撃。西部方面特科連隊第4大隊。

120ミリ迫撃砲RT。「120迫」や「重迫」と呼ばれる。
普通科(諸外国軍隊の歩兵に相当)の最大火力だ。

61式戦車

74式戦車
ここ久留米は日本で最初の戦車部隊「第1戦車大隊(日本軍)」が発足した、日本の戦車のふるさとだ。

16式機動戦闘車。最高時速は100km/hといわれる。
その機動力を生かし、機甲戦力が必要な場所に急行出来る。
第4偵察戦闘大隊所属の87式偵察警戒車。
部隊マークは偵察中隊を表すペガサス、戦闘中隊を表すユニコーンを併せたもの、そして鬣は「cavalry(騎兵)」を表すものになっている。

1トン半救急車。こんな見た目だが、れっきとした救急車だ。
ちなみに救急車のことは「アンビ」と呼ぶのが自衛隊流。(語源は英語のAmbulance。)

災害派遣の札を付けたトラックたち。

軽装甲機動車。愛称はLAV。
公募愛称は「ライトアーマー」だそうだが、使う人は皆無。公募名称、弱いがち。

1/2tトラック。愛称「パジェロ」の通り、三菱パジェロをベースにした車両だ。

81式短距離地対空誘導弾(短SAM)。航空機を撃墜して陸上のユニットを防護する。

航空自衛隊高良台分屯基地、第8高射隊のペトリオット発射機。
北朝鮮がきな臭かった頃はよくニュースで見た。
155ミリ榴弾砲FH-70。39口径長の砲身をもち、大迫力だ。

19式装輪自走155ミリ榴弾砲。最新の榴弾砲だ。

105ミリ榴弾砲M2A1。現在は第1線を引いているが、一部が礼砲や砲を用いる演奏(序曲『1812年』)のために使用されている。

155ミリ榴弾砲M1。自衛隊黎明期から使用されている米軍供与品だ。

画像のモザイク処理で結構疲れた。しかし他人の顔をインターネットにアップロードするくらいなら多少神経質くらいでちょうどいいだろう。

またどこかの駐屯地の記念行事行きたいな。

場所

〒839-0863 福岡県久留米市国分町100

公式HP

www.mod.go.jp

注意

当ブログにて記述される意見は全て一個人の見解であり、いかなる団体の信条を代表するものではなく、またそれらを支持や否定をするものではありません。

詳しくは「このブログについて」をご参照ください。

お問い合わせ・ご意見は以下のフォームにご記入ください。